2010D0711 @ss2004U の #twilog を発見 市長の犯罪
thk6481 国保税 越谷市での 二重取り
まだブログは健在でした。
ss2004(@ss2004U) - Twilog http://twilog.org/ss2004U
The sky is the limit! http://it.nog.raindrop.jp/
▼「絶対にあり得ないですよ。コンビニに銀行印。」
私は、セブンイレブン東越谷6丁目店でNTTの固定電話代を何度も納めたことがあり、領収書に埼玉りそな銀行の行印が押されていました。
▼「これはひどい。コンビニが銀行の収納印持っている訳がない。 http://bit.ly/axFvcMあり得ることとあり得ないことを峻別しないと。コンビニ店員の操作ミスでPOSに通っていないとか、ネコババとかはあっても、銀行印押すことは100パーない。」
お為ごかしを言いながら、裏ではこんな内容をツイートしている。それにしても、初心者だと思って、いいように扱われているな。
▼「陰謀の 正体見たり 操作ミス」 分かっているなら、18500円返金したら。」
▼「確かに山内さんにとってはストレスだったに違いない」 法テラスにいたもう一人は、セブンイレブンお客様担当の酒井田さまでしたか。カマキリ顔をしっかり覚えています。
法テラス東京は、相談者に2名の弁護士で対応するのシステムですか? - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037182745
山内弁護士とは、新宿区の山内容弁護士のことです。
********************************
自己紹介 情報処理技術者試験高度区分制覇を目指すど素人。システム監査技術者、システムアナリスト、プロジェクトマネージャ、ITサービスマネージャ、情報セキュリティアドミニストレータ、テクニカルエンジニア(NW、DB、SV)、エンベデッドシステムスペシャリスト、情報セキュリティスペシャリストに合格。次はシステムアーキテクト。
******************************
Twitter歴 618日 (2010/06/23より) ツイート数 162 (0.2件/日)
******************************
このユーザーのTwitterアカウントは削除されているか凍結されているため、ツイートの記録を停止しています。
凍結解除後に記録を再開するには、1件以上ツイートを投稿してから、ページ右上の「最新の情報に更新」ボタンをクリックしてください
凍結解除後に記録を再開するには、1件以上ツイートを投稿してから、ページ右上の「最新の情報に更新」ボタンをクリックしてください
******************************
2010年07月11日(日)27 tweets |
@thk6481 済通=領収済通知書を店舗で保存ってことはあり得ない。読んで字のごとく、領収したことを通知するのですよ。そうすると、越谷市が虚偽の説明をしたとでも言うかもしれませんが、おそらく事実はそうではない。あなたの記憶は全く信用ならない。
いつも社民党になるけど、入れたことないw RT @tm3242: 選挙で候補者選ぶのに毎日jpの右バーがわかりやすいです。http://mainichi.jp/select/seiji/10saninsen/
@thk6481 どんなシステムでも、窓口の人間がポッケに入れるのを防ぐのは不可能です。対処方法として「ばれたらクビ」があるのですが、バイトの場合は抑止効果が薄れます。支払う側の防衛策としては領収証をなくさないこと。領収証があれば、払ったことになります。
@thk6481 コンビニでの公共料金収納の仕組みをどこのシステム会社が設計したのかは知りませんが、コンビニに銀行の収納印を置くというルールは考えません。一般常識の問題です。世の中のすべての人が口裏を合わせて騙そうとしていると考えるより、自分がおかしいと考える方が合理的です。
@thk6481 「現時点での物証」と「自分の記憶」を区別しないと、解決しませんよ。「コンビニで払った証拠がある」が「市役所が否認」なら、まずコンビニが怪しい。「コンビニで払った記憶がある」が「市役所が否認」なら、まず記憶が怪しい。
これはひどい。コンビニが銀行の収納印持っている訳がない。 http://bit.ly/axFvcMあり得ることとあり得ないことを峻別しないと。コンビニ店員の操作ミスでPOSに通っていないとか、ネコババとかはあっても、銀行印押すことは100パーない。
投票した。比例代表で名前消されているひとがいた。期日前でこの人の名前書いたのは、党にもいかないんだろな。
0 件のコメント:
コメントを投稿