2019年6月30日日曜日

画像版 K 190628 延長通知 #根本匠厚生労働大臣 から 契約書 


画像版 K 190628 延長通知 #根本匠厚生労働大臣 から 契約書 

「 厚生労働省発年0628第2号 」

 

○ 190628 延長理由

「 当該開示請求対象行政文書の不開示箇所の審査等に時間を要するため。 」

=> 印影の不開示は理解できる。

しかしながら、それ以外に不開示事項は存在しないはずだ。

なぜならば、根本匠厚生労働大臣は、国民の代わりに契約をしているに過ぎないからだ。

 

#山名学名古屋高裁長官 #清水千恵子裁判官

******************

 

K 190628 延長通知 01厚労省から 特定した文書名の列挙(4種類5文書)


 

アー1 平成29年度分の国民年金保険料の納付受託事務に関する契約書(株)ファミリーマート

 

アー2 平成29年度分の国民年金保険料の納付受託事務に関する契約書(株)セブンーイレブン・ジャパン

 

イ 平成29年度分の国民年金保険料の納付受託取扱要領

 

ウ 平成29年度分のコンビニエンスストアにおける領収(納付受託)済通知書の取扱いに関する文書

 

エ 平成29年度分の銀行における領収(納付受託)済通知書の取扱いに関する文書

 

 

K 190628 延長通知 02厚労省から 190520開示請求書


 

○ 190628開示請求文言

「 平成28年度に国民年金保険料について、厚生労働省が年金機構に対して委託した業務内容が分かる文書 又は、情報提供 」

 

○ 1回目補正

190528補正依頼(1回目)

190531補正回答(1回目)

 

○ 2回目補正

190605補正依頼(2回目)

190610補正回答(2回目)

 

○ 3回目補正

190614補正依頼(3回目)

190617補正回答(3回目)

以上

****

 

2019年6月29日土曜日

画像版 NN 190625 忌避却下 #飯高英渡書記官 清水千恵子裁判官


画像版 NN 190625 忌避却下 #飯高英渡書記官 清水千恵子裁判官

#品田幸男裁判官 #高橋幸大裁判官 #上野瑞穂裁判官

 

平成30年(行ク)340証拠保全(日本年金機構)

平成30年(行ク)341証拠保全(総務省)

平成30年(行ク)342文書提出命令(日本年金機構)

310228日付け平成31年(行ク)第55号証拠保全(厚生労働省)

 

*********

NN 190625 忌避却下 01飯高英渡書記官


 

NN 190625 忌避却下 02飯高英渡書記官


 

NN 190625 忌避却下 03飯高英渡書記官


 

NN 190625 忌避却下 04飯高英渡書記官


 

NN 190625 忌避却下 05飯高英渡書記官


 

NN 190625 忌避却下 06飯高英渡書記官


 

NN 190625 忌避却下 07飯高英渡書記官


 

NN 190625 忌避却下 08飯高英渡書記官


 

以上

******

画像版 K 190627 開示請求 さいたま市第89号受付 指定金融機関契約


画像版 K 190627 開示請求 さいたま市第89号受付 指定金融機関契約

#清水勇人さいたま市長 #城間幹子那覇市長 #高橋努越谷市長 #thk6481

 

○ 190627開示請求文言=「 さいたま市は、指定金融機関制度を選択していること。

このことに係る地方税の収納のために、金融機関と締結した契約書すべて。(取得文書も含む) 及び 情報提供 」

 

********

K 190627 FAX送信 開示請求書 さいたま市第89号受付


 

K 190627 開示請求書 さいたま市第89号受付


 

以上

******

画像版 SS 190629 苦情の申出書(第3210号に対して)


画像版 SS 190629 苦情の申出書(第3210号に対して)

#審議が行われた日時 #今崎幸彦最高裁判所事務総長 #thk6481

 

○ 最高裁 情報公開・個人情報保護審査委員会委員

久保潔 元読売新聞東京本社論説副委員長

髙橋滋 法政大学法学部教授

門口正人 弁護士

******

SS 190629 苦情申出 01審議日時


 

SS 190629 苦情申出 02審議日時


 

SS 190629 苦情申出 03審議日時


 

SS 190629 苦情申出 04審議日時


以上

 

**********************

2019年6月29日

最高裁判所 御中

 

(開示申出人)

氏名 

  住所 343-0 埼玉県越谷市大            

連絡先・電話番号 048-9

 

司法行政文書の開示に関する苦情の申出書(第3210号に対して)

 


 

1 開示を申し出た裁判所 最高裁判所

2 開示を申し出た日 2019年5月25日

3 190525開示請求文言

「 平成28年(受)第1764号について、審議が行われた日時が分かる文書又は情報提供 

 

4 不開示(開示)通知書の日付 


2019年6月25日 最高裁秘書第3210号

 

5 不開示とした文書の名称

「 平成28年(受)第1764号について、審議が行われた日時が分かる文書又は情報提供 

 

6 不開示理由の文言

「 司法行政文書開示手続きの対象となる文書は、司法行政事務に関して作成し、又は取得した文書であるところ、申出人が開示を求めた文書は、裁判事務に関する文書であって、司法行政文書開示手続きの対象とはならない。 」

 

7 裁判所が開示請求文言対象の司法行政文書を開示しないことに対する苦情の申出の内容(具体的には、下記の通り)

 

8 最高裁に対して申入れ事項

ア 開示請求文言対象文書が存在しないことを事実認定すること。

イ 仮に、存在したとすれば、文書名を明らかにすること。

 

ウ 仮に、存在したとしても、裁判事務に関する文書に該当しないことを認めること

エ 2019年6月25日 最高裁秘書第3210号の処分を取消し、開示請求文言対象文書を開示すること。

 

9 添付書面

□ 不開示通知書又はその写し 今崎幸彦事務総長に提出させて下さい。

□ 開示通知書又はその写し( 控えの交付を受けていない )

 

下記の記載 7 裁判所が3の司法行政文書を開示しないことに対する苦情の申出の内容について

 

第1 本件開示請求の背景

 

上告受理申立てである平成28年(受)第1764号については、小貫芳信最高裁判事 鬼丸かおる最高裁判事 山本庸幸最高裁判事 菅野博之最高裁判事等は、審議を行わずに、281111小貫芳信調書(決定)が発行されたと判断できること。


 

審議が行われていないと判断する根拠は以下の通り。

例1、被告は第1準備書面の提出を拒否したにも拘わらず、志田原信三裁判官は、被告を勝たしていること。

 

例2、原告は、被告提出の乙号証を否認し、否認理由を明示したにも拘らず、志田原信三裁判官は、証拠調べを行わなかったこと。

証拠調べを飛ばした乙号証を基礎として、裁判書きを行っていること。

 

例3、川神裕裁判官は、原告が、「 セブンーイレブン店舗で納付したことが明らかな済通 」の書証提出を求めたにも拘らず、被告に書証提出させることを拒否したこと。

川神裕裁判官は、拒否した上で、控訴審第1回弁論期日で終局を行い、被告を勝たしていること。

 

これは唯一の証拠の法理に違反する行為であり、最高裁判例に違反していること。

ある事実の証明のための証拠が唯一のものであるときには、証明する機会を確保するため、証拠申出を却下することはできないとされる(最高裁昭和53年3月23日)

 

第2 不開示決定についてなされた理由付記についての違法等

ア 不開示とした文書名について

最高裁は、開示請求に対して、開示請求文言対象文書の特定について、開示請求文言をそのまま転記して文書特定を行った上で、その全部を不開示とする処分を行った。

 

つまり、不開示決定通の「 開示しないこととした司法行政文書の名称等 」には、開示請求文言がそのまま転記され、不開示とした文書の文書名については、何も明らかにされないまま、その全部が不開示とされた。

 

最高裁の上記対応では、開示請求者は、開示請求文言に対して、どの様な文書を特定した上で、特定した文書すべてに対して、不開示処分を行ったのか知ることができない。

 

開示請求の背景は、上告受理申立てである平成28年(受)第1764号については、審議を行わずに調書(決定)が発行されたと判断していること。

 

開示請求文言対象文書については、審議が行われたことを示す必要条件の証拠であること。

文書自体が存在しないため、不開示としたと判断するしかないこと。

 

イ 不開示とした理由について

「 司法行政文書開示手続きの対象となる文書は、司法行政事務に関して作成し、又は取得した文書であるところ、申出人が開示を求めた文書は、裁判事務に関する文書であって、司法行政文書開示手続きの対象とはならない。 」との主張について。

 

=> 「 申出人が開示を求めた文書は、裁判事務に関する文書であること 」との主張は否認する

否認理由は、開示請求文言文書対象文書が不明であること。

最高裁が特定した文書が不明であることから、裁判事務に関する文書であることは証明できていない。

 

第3 インカメラ審理の申立て事項

開示請求文言対象文書について、最高裁に対して、提出を行わせること。

提出させた上で、以下について行うこと。

ア 開示請求文言対象文書が存在しないことを認めること。

イ 仮に、存在したとすれば、文書名を明らかにすること。

ウ 仮に、存在したとしても、裁判事務に関する文書に該当しないことを認めること。

エ 行政手続法第」14条所定の不利益処分の理由の提示に違反していることを認めること。

オ 行政手続法第8条に基づく理由の提示に不備があったことを認めること。

以上

 

 

 

 

2019年6月27日木曜日

画像版 190626 延長通知(2つ)と諮問通知 #今崎幸彦最高裁判所事務総長


画像版 190626 延長通知(2つ)と諮問通知 #今崎幸彦最高裁判所事務総長

 

#小貫芳信最高裁判事 #鬼丸かおる最高裁判事 #thk6481

#山本庸幸最高裁判事 #菅野博之最高裁判事

 

○ 200丁 小貫芳信 281111調書(決定 原本)


 

********

K 190626 延長通知 29開廷期日 最高裁から


 

K 190626 延長通知 労働条件 最高裁から


 

SS 190626 諮問通知 第3384号最高裁秘書 29出勤簿と休暇簿


 

以上

********

画像版 K 190626 補正依頼(3回目) K 190628 補正回答(3回目


画像版 K 190626 補正依頼(3回目) K 190628 補正回答(3回目)

#石田真敏総務大臣 から 同時に


#固定資産税の私人(金融機関を除くもの)への収納委託 の当否

 

#玉城康裕沖縄県知事 #城間幹子那覇市長 #上田清司埼玉県知事 

#松下玲子武蔵野市長 #清水勇人さいたま市長 #thk6481

 

『 なお、4つの選択肢から選択がなかった場合は、開示請求文書を特定することが困難であるため、「 開示請求を維持する 」ものとして手続きさせていただきます。 』

=> 何か、脅されている気がするな。

とにかく、情報提供は、してもらえる様だ。

 

***********

K 190626 補正依頼(3回目) 01総務省から


 

K 190626 補正依頼(3回目) 02総務省から


 

K 190628 補正回答(3回目) 01総務省に


 

K 190628 補正回答(3回目) 02総務省に


 

以上

******

 

2019年6月26日水曜日

資料 コンビニ収納における検討事項 新宿区 #thk6481


資料 コンビニ収納における検討事項 新宿区 #thk6481

 

#城間幹子那覇市長 #上田清司埼玉県知事 #松下玲子武蔵野市長 

#高橋努越谷市長 #清水勇人さいたま市長

 

各社の小売企業コードは下記の通り・・「 SEJ 03711 」

「 ローソン 03423 」「 ファミマ 68442 」

 

********

コンビニ収納検討事項 01新宿区


 

コンビニ収納検討事項 02新宿区


○ 「 コンビニ契約形態 2者 3者 」 越谷市は2者だと強調

 

コンビニ収納検討事項 03新宿区


○ 収納金払込みルート「 コンビニ=>公金コンビニサービスセンター=>自治体 」

○ 帳票の種類 「 ブック型の納付書の場合は、コンビニ店舗でのオペレーションミスが起こりやすいため、不可となっている。 」

 

コンビニ収納検討事項 04新宿区


○ 速報と確報のデータの異例ケース。 上田清司埼玉埼玉県知事は、確報データではコンビニ店舗までは分からないと説明。何だ、コンビニコードも分かるんだ。

***

コンビニ収納検討事項 05新宿区


○ コンビニ店舗オペミス発生時の対応。

 

コンビニ収納検討事項 06新宿区


○ 伝送フォーマット中のコンビニ店舗コード ① 市民の方がどのコンビニチェーンのどの店舗で納付したかについては、伝送フォーマット内を見ることで確認できる。・・

② コンビニ店舗コードについては、公金コンビニサービスセンタではその値をそのまま自治体様に伝送する。

照会端末での置換等は実施しない。

但し、各コンビニから提示される店舗一覧はファイル形式等で、自治体様に提供させていただく。

コンビニからの提示は年に1度程度(4月)。

それを以てコンビニ店舗の突合せおよび確認いただきます。

 

=> 「 置換等は実施しない。 」。多分、銀行が使用しているコードに直さないということ。自治体の費用で、指定金融機関に行わせる。越谷市はAGSにやらせている。

 

コンビニ収納検討事項 07新宿区


○ 伝送ファイル中の小売企業コード ①データレコードにコンビニ本部を識別する小売企業コードをお設定します。・・

② 各社のコードは下記の通り・・「 SEJ 03711 」

「 ローソン 03423 」「 ファミマ 68442 」

 

コンビニ収納検討事項 08新宿区


 

***

コンビニ収納検討事項 09新宿区


 

コンビニ収納検討事項 10新宿区


 

コンビニ収納検討事項 11新宿区


○ 振込先の口座情報(自治体様の口座情報) 

確認事項 ① 収納金払込先の口座情報をお教え頂きたい。

<軽自動車税>・・

<国保>・・・・  <介護>・・・ <普通徴収>軽自動車と同様の口座とする。(決定)

 

○ 収納金払込元の口座番号( NTTデータ側の口座情報 )

 

コンビニ収納検討事項 12新宿区


 

***

コンビニ収納検討事項 13新宿区


○ コンビニの事業者登録 ■ 確認事項 ① 自治体様/収納代行業者/コンビニの3者間契約(協定書)とする場合、コンビニは自治体向けの業者登録が必要か。 不要 回答日 平成17年10月24日

以上

*******

▼ 管理コードは、コンビニ店舗納付開始前に、銀行店舗納付の時に、指定金融機関との契約で決まっていた様だ。

以上

*********