2018年9月22日土曜日

Z 300922 個審第6号 埼玉県個人情報保護審査会への回答


Z 300922 個審第6号 埼玉県個人情報保護審査会への回答

画像版 ベタ打ち版

#実況見分調書虚偽記載 #埼玉県警 #管理票虚偽記載 #佐藤一彦巡査部長

 

 

*********

Z 300922 個審第6号 埼玉県個人情報保護審査会への回答

 

埼玉県県民生活部県政情報センター

総務・個人情報保護担当 多喜 様

 

回答者      

 

「 300919付け個審第6号 資料の提出の求めについて 」に対しての回答

 

以下の通り回答します。

 

依頼内容「 ア 平成29年12月1日付け審査請求書(1ページ目)に記載の「 再度の実況見分を行うことになった原因のメールは、開示されていないこと。26年1月にメールで苦情を言った 」について、埼玉県警察本部に対し、メールで苦情を行ったことの証拠となる資料。例として、当該メールを印字したものやメールの送信先や送信日時などがわかるデータを印字したもの。 」

 

=>自宅内紛失です。

ご存知の通り、県警本部へのメールは、送信者の手元には控えが残らないように設計されています。

用心のために、画面コピーを保存するようにしていますが、母の介護のため睡眠時間が不十分の状態であったため、画面コピーを保存したか記憶にありません。

現在、別の訴訟で、期限付きの案件が多くあり、優先順序に従って回答を行っています。

本件資料は、全く手つかずの状態で、整理できていません。自宅内紛失です。

 

依頼内容「 イ 平成29年12月1日付け審査請求書(2ページ目)に記載の「 県警ホームページからの260204の内容が記載されていない 」について、埼玉県警本部に対し、メールで何らかの申立てを行ったことの証拠となる資料。例として、当該メールを印字したものやメールの送信先や送信日時などがわかるデータを印字したもの。 」

=>自宅内紛失です。

ご存知の通り、県警本部へのメールは、送信者の手元には控えが残らないように設計されています。

 

平成29年12月1日付け審査請求書提出後に、埼玉県警に対して、私の管理票の開示請求を行っています。

回答は届いていますが、封筒は未開封で放置しています。理由は、期限キレの関係で、優先順序をつけて対応しています。自宅内紛失です。

 

本件については、上田清司県知を対象の訴訟を起こすには、時間的余裕があるため下位にあります。

 

審査会には「 私の管理票 」の提出を請求する権利はないのでしょうか。

管理票には、虚偽記載が多々あります。

私が内容証明郵便で提出した告訴状の取扱について、明白な虚偽記載があります。

 

佐藤一彦巡査部長は管理票に、「 私の方から、越谷警察に電話をして、告訴状を訂正したいと申し入れた旨の記載があります。 」

事実は、「 佐藤巡査部長から自宅に電話があったこと。押印がないこと。実印を持って訂正に来るようにと連絡がありました。 」

 

電話は、無言電話・セールス電話であるため、普段は、出ません。仕事は、メールで対応し、必要ならば自分から掛けています。

 

しかし、この時は、母の状況が不安であり介護施設から電話が電話がかかってくる可能性があったこと、母が亡くなった直後は、田舎に帰って行う葬式の準備で電話を取らなければならない状況でした。お寺さん、親戚、介護タクシー(お骨を運ぶため)等は、電話がかかってくる可能性がありました。

 

その他にも、埼玉県警の管理票には虚偽記載が多々あります。封筒を開封すると、怒りのために別件対応が遅れるため、まとめて読むことにしています。

 

別紙回答内容「 提出した資料の取扱について 」

=>「 諮問庁の閲覧に供することは、差支えがない。 」

 

以上

Z 300922-01 個審第6号への回答


 

Z 300922-02 個審第6号への回答


 

*****************:

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿